Blog Hacks Hack #92 では、Winamp とそのプラグイン amip を使用して、今聞いている曲をエントリに追記する方法を紹介していますが、iTunes の場合は COM を利用してもっとスマートにできます。
以下のコードを nowPlaying-iTunes.js として保存します。
// Configurtaion: path to your MT script and blogID
var mtUrl = "http://blog.bulknews.net/mt/mt.cgi";
var blogID = 6;
// Get Trackname from iTunes using COM
var iTunes = WScript.CreateObject("iTunes.Application");
var track = iTunes.CurrentTrack;
// Create text for "Now Playing"
var strNowPlaying = "Now Playing: " + track.Artist + " - "
+ track.Name + " (" + track.Album + ")";
// Open "New Entry" page of MT in IE using COM
var urlNewEntry = mtUrl + "?blog_id=" + blogID + "&__mode=view&_type=entry";
var objIE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
objIE.Visible = true;
objIE.Navigate(urlNewEntry);
// Set "Now Playing:" text in the "exntended" textarea
while (objIE.busy);
while (objIE.document.readyState != "complete");
objIE.document.forms[2].text_more.value = strNowPlaying;
WScript.Quit();
iTunes で何か曲聞いている状態で nowPlaying-iTunes.js をダブルクリックすると、IE のウィンドウが開き、Extended (追記) セクションにアーティスト、曲名、アルバムが表示されるという仕掛けになってます。