今日から今年4回目の San Francisco 出張、ということで買いましたソニーのロケーションフリーTV LF-PK1
これはヤバイですね。やりたかったなぁとおもったことが全部実現してしまう。HDD レコーダの操作も CATV も外からバリバリできます。Goodpic の金子さんいわく、僕ほどこの商品のターゲットにあっている(テレビ好き、海外出張多い)人もいないんじゃないかと。
セットアップは基本的にカンタン、なのですが単純にウチの回線や接続周りが複雑怪奇なのでどこからアンテナを回そうか少し悩みました。結局あまっているアンテナ分配器をつかって CATV の STB からアンテナを回し、VIDEO INPUT 1 に HDD レコーダ、INPUT 2 に STB をつっこみます。STB はもう出力があまってなかったので D4 出力で出しているところの VIDEO 出力(黄色ケーブル)だけ借りてきました。CATV は HDD (ビデオ1)にもつながっているのでそちらで視聴し、ビデオ2は予約とかチャンネル操作だけで使うことに。
Ethernet につないだらクライアント側のソフトを立ち上げます。NetBIOS だか Bonjour だかわかりませんが自動で認識するようになっていて good。セットアップ中に UPnP と Dynamic DNS への自動登録、初回のネゴシエーションで MAC アドレスの認証まで登録されるようなのでほとんど設定いらず。この辺はすばらしい。
で、リモコンデータを設定すれば視聴準備完了です。テレビ・HDDとも問題なく操作できます。感動!
ついでに PSP も入手してしまったのですが、ファームウェアもすでにアップグレード済みだったので「ロケーションフリープレイヤー」から AP を探して、自動登録で見れました。このスムーズ感はすごい。
ほとんど問題は感じてないのですが、あえてあげるならば、
* PC 版ビューアは 16:9 モードをサポートしていない。STB や HDD レコーダで 16:9 の放送を見ると横が縮小されて縦長の映像になってしまいます。HDD レコーダ側で 4:3 強制出力もできるのですが、そうすると地デジ放送が縦横とも帯が入って残念なことに。PSP ビューアではワイドをサポートしていて good です。
* PSP のリモコンデータには Panasonic の STB がなかった。PC にはあったので問題はないですが。。
* 稼動して外からブラウズしているときは定期的に「キュイーン」という音がなったりするようです。1人暮らしの僕の場合は無問題ですが。
というわけでひさしぶりに革命的な製品という感じ。海外でも週末ヒマせずにすみます!
> * PSP のリモコンデータには Panasonic の STB がなかった。PC にはあったので問題はないですが。。
リモコンデータファイルのバージョン2.00でサポートされました。 :-)
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/PSP/remocon.html
これで私も手が出せるかな。
Posted by: kariya on December 1, 2005 08:33 AMおーすばらしい。早速ダウンロードしてきます!
Posted by: miyagawa on December 1, 2005 08:36 AM