ご存知の方もいるかとは思いますが、このエントリは San Francisco からポストしています。が、この Blog はずっと日本で書いていて、もちろんこれからも帰国したときは JST で書くことになるため、Blog のタイムゾーンは JST にしてあります。
というわけで、同じ Blog でも海外からポストすると時刻がおかしなことになります。すべて UTC 表記にしちゃえばまぁいいといえばいいですが、それもなんだかな気がします。エントリごとに timezone を設定できるようなプラグインないかなぁと思って Brad Choate に聞いて教えてもらったのが、
「直接そういうのはないんだけど、RightFields 使えば似たようなことはできるかもね」
ということでした。
前置きが長くなりましたが、Right Fields プラグインはヤバげです。つい最近(12/6) リリースされた shareware ($15) なのですが十分にその価値ありそう。簡単に言うと、Blog ごとに、エントリ単位でメタデータ(カスタムフィールド)をどんどん追加できて、エントリ追加・編集の UI も勝手にそれにあわせてアップデートされます。映画レビューの Blog をつくりたければ、映画タイトル・レーティング・監督・主演・公開年月日 ... etc, という感じでどんどんデータベースを拡張していける。サイトのサンプルにあるレストランレビューのエントリ画面は こんな感じに。
拡張したフィールドは MTExtraFireld というタグ(あるいは独自にショートカット Tag を定義することも可能)でテンプレートに記述できるし、メタデータは PluginData の標準領域にいれることもできれば、独自に CREATE TABLE した SQL テーブルにマッピングすることも(ほかのアプリから参照するときはこっちのほうがよさげ)。File 型を選べば Upload ダイアログ、Date 型を選べば Year/Month/Day のプルダウンと MTDateFormat と連携、Linked Entry 型を選べば他の Blog ポストから選択、といたれりつくせり。
ちょっと簡単にサンプルで手順をご紹介。まずは BigPAPI と RightFields をダウンロードしていれます。(RightFields のページには BigPAPI が含まれていると書いていますが、実際は入ってないので別個インストール)
SYSTEM OVERVIEW -> PLUGINS か新規エントリ作成画面の下にある、RightFields の設定画面へ。設定する Blog を選択して、Extra Fields の Data Storage を決めます。ここでは簡単にできる PluginData (デフォルト)で。
で、Extra Fields で天気のプルダウンを設定。こんな感じに。
エントリ作成画面にいくと一番下にこんなのが出てきます。
あとはテンプレートをいじくって、
<MTExtraFields>
<MTIfExtraFields>
<MTIfExtraField field="weather">
今日の天気: <$MTExtraFieldValue field="weather">
</MTIfExtraField>
</MTIfExtraFields>
</MTExtraFields>
なんてのを Individual Template の好きなところに入れればオーケー。簡単ですねー。
RightFields を使うと簡単にエントリ単位にメタデータ(フィールド)を追加できます。逆転の発想でいうと、既存のテーブルへのアクセスや新規エントリ追加を MT のインタフェースからできて、そこからのアグリゲートページ生成を MT テンプレートでできる、という見方もできるかも(*1)。MT を Google Base にしてしまうキラープラグイン! というのはちょっと煽りはいってますが、あながち間違いともいえないかも。早速 donation しておきました。
*1) SQL テーブルのスキーマは MT 風に、テーブル名 mt_foo, カラム名 foo_id という風に命名する必要があるので、ほかのアプリですでに定義してある場合には使いにくいかもしれません。
CustomFieldsというのもありますね。こっちはフリー。
http://www.movalog.com/plugins/wiki/CustomFields
Posted by: (o) on December 14, 2005 05:27 PMそうそう、SAKKで聞いたところ CustomFields は使ったことあるよ、という人もいました。ちゃんと比較してみたいですね。
見た感じ、UI の洗練され具合やDBとのインテグレートのしやすさでは RightFields の方に軍配があがりそうです。
Posted by: miyagawa on December 14, 2005 05:31 PMこのプラグイン、これそのものじゃないですか?
http://kotonoha.main.jp/2005/11/29dasi.html
ざらっと見たところ確かにRightFieldsの方がヨサゲですね。
この手のツールでは何としてもJOIN演算が欲しいところです。どう考えても映画レビューBlogと俳優データBlogはJoin(Mash-up?)すべきですよ。
まだ目を通す暇も触っている暇もないのですが、
XML-RPCやAtomPPからの扱いがどうなってるか判ったら教えてくだちい
現状はとくにケアされていないようです。
Posted by: miyagawa on December 16, 2005 06:52 AMはじめまして、RightFieldsを使ってみているのですが、
エントリーの一括編集でエントリーの削除をすると、カスタムフィールドの設定が全て消えてしまいました。どなたかご教授願えませんか?
「RightFields」は最新の5でも正常に機能しますか?
Posted by: TAKE on August 20, 2009 09:55 PM