BlogRolling を利用して RSS 巡回先を管理 (OPML編)
BlogRolling を利用して RSS の巡回先を管理できることは紹介しました。実は複数の RSS をまとめて記述する方式として一般的になってきているのが、OPML という XML フォーマットです。今回は BlogRolling で作成した URL リストを OPML に変換してみます。OPML
OPML は opml.org に仕様が規定されている XML フォーマットの1つで、基本的には Outline Processor Markup Language が示す通り、アウトラインプロセッサ向けのデータ記述言語です。 ただ、Dave Winer の主催する Radio Userland で自分の Subscribe している RSS リストを Export する際のフォーマットとして OPML が使用されたのがきっかけで、現在では主要な RSS Aggregator が、巡回先データを Import/Export する際のデファクトスダンダードとして OPML を利用しています。 よって、BlogRolling で講読している Blog のリストから OPML を作成できれば、RSS Aggregator への Import もごく簡単に行えるというわけです。実は前回も紹介した通り、BlogRolling それ自体が OPML での出力をサポートしています。http://rpc.blogrolling.com/opml.php?r=$BlogRollingId で、巡回先を OPML フォーマットで取得することができます。しかし、BlogRolling で出力される OPML は List 1 のようなフォーマットになっており(*1)、RSS と同様、各サイトのシンジケーション RSS は記述されていません。今回のスクリプトでは、RSS Auto Discovery を使って、RSS も記述された OPML を作成します。サンプルスクリプト
基本的には blogrolling2rss の大部分が再利用できます。テキストで RSS 一覧を出力していた部分を OPML に変更するだけです。BlogRolling の RSS から、RSS 講読先 OPML を出力するスクリプトは List 2 のようになります。use HTML::RSSAutodiscovery; use LWP::Simple; use Storable; use Template; use XML::RSS;使用するモジュールを use します。追加したのは Template モジュールのみです。
my $rss = XML::RSS->new(); $rss->parse($xml); my $title = $rss->{channel}->{title};OPML の
title
属性に使用するため、RSS の channel/title
を取得します。
my @sites; for my $item (@{$rss->{items}}) { $cache->{$item->{link}} ||= discover_rss($item->{link}) or next; push @sites, { title => $item->{title}, link => $item->{link}, rss => $cache->{$item->{link}} }; }各 item について、RSS の URL を Auto-Discovery で検索した後、
@sites
配列にハッシュリファレンスを push します。
my $tt = Template->new(); $tt->process("blogrolling2opml.tt", { sites => \@sites, title => $title }, "mySubscription.opml");Template オブジェクトを new し、テンプレートファイル
blogrolling2opml.tt
(List 3) を処理します。テンプレートに渡す変数として、サイト情報の配列 sites
と、OPML のタイトルとなる RSS channel の title をハッシュリファレンスで渡します。処理された結果は mySubscription.opml
ファイルに出力されます(*2)。
その他の部分の処理は、blogrolling2rss と同様ですので省略し、テンプレートの中身をみてみましょう。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <opml version="1.0"> <head> <title>BlogRolling OPML for [% title | html %]</title> </head>XML 宣言を行い、
opml
要素を開始します。opml
の下には head
要素と body
要素がぶら下がり、head
の中に title
があるというツリー構造となっています(*3)。
<body> [% FOREACH site = sites -%] <outline title="[% site.title | html %]" description="Feed for [% site.title | html %] via BlogRolling" htmlUrl="[% site.link | html %]" type="rss" xmlUrl="[% site.rss | html %]" /> [% END -%] </body>
body
要素の中で、sites
についてループして、outline
要素を記述します。この outline
要素1つに、巡回先 1サイトの情報を格納していきます。
opml.org/spec には、
What is an <outline>?とだけ記述されており、
An <outline> is an XML element, possibly containing one or more attributes, and containing any number of <outline> sub-elements.
outline
がどのような attribute を持つかの記述はありません。ここでは Radio Userland の OPML に記述されている、
attribute | 意味 |
---|---|
title | RSS Feed 名 |
description | RSS Feed の記述 |
htmlUrl | Blog の URL |
type | Feed タイプ(rss) |
xmlUrl | RSS の URL |
実行例
blogrolling2opml.pl をコマンドラインから実行します。% ./blogrolling2opml.plうまくいけば何も出力されず、
mySubscription.opml
という OPML ファイル(List 4)が出来上がります。このファイルを、OPML からインポート可能な RSS Aggregator に食わせてみましょう。ここでは SharpReader と FeedDemon で実験してみましたが、どちらもうまくインポートできました(*5)。
Listings
List 1: blogrolling.opml
<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?> <!-- OPML generated by Blogrolling.com --> <opml version="1.1"> <head> <title></title> <dateModified></dateModified> <ownerName>Blogroll Owner</ownerName> <ownerEmail>opml@blogrolling.com</ownerEmail> </head> <body> <outline text="HAIL 2 U !! - Weblog" type="link" url="http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ekyo-n/blog/blosxom.cgi" lastmod="Last updated: 07:42:40 GMT on Friday, October 24" target="" /> <outline text="blog.bulknews.net" type="link" url="http://blog.bulknews.net/mt/" lastmod="Last updated: 05:54:17 GMT on Friday, October 24" target="" /> <outline text="Blog Developer's Cookbook" type="link" url="http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom" target="" /> <outline text="Shibuya Perl Mongers" type="link" url="http://shibuya.pm.org/" target="" /> <outline text="NDO::Weblog" type="link" url="http://naoya.dyndns.org/" target="" /> </body> </opml>List 2: blogrolling2opml.pl
#!/usr/local/bin/perl -w # blogrolling2opml - build OPML subscription from BlogRolling use strict; use HTML::RSSAutodiscovery; use LWP::Simple; use Storable; use Template; use XML::RSS; our $CacheFile = "rss.cache"; our $BlogRollingId = "fd16d26c9ad1029c21a48955b8c19731"; my $cache = eval { Storable::retrieve($CacheFile) } || {}; my $url = "http://rpc.blogrolling.com/rss.php?r=$BlogRollingId"; my $xml = LWP::Simple::get($url); my $rss = XML::RSS->new(); $rss->parse($xml); my $title = $rss->{channel}->{title}; my @sites; for my $item (@{$rss->{items}}) { $cache->{$item->{link}} ||= discover_rss($item->{link}) or next; push @sites, { title => $item->{title}, link => $item->{link}, rss => $cache->{$item->{link}} }; } my $tt = Template->new(); $tt->process("blogrolling2opml.tt", { sites => \@sites, title => $title }, "mySubscription.opml"); Storable::nstore($cache => $CacheFile); sub discover_rss { my $url = shift; my $discovery = HTML::RSSAutodiscovery->new(); my $rss = $discovery->parse($url); unless (@$rss) { warn "no RSS found for $url\n"; return; } return $rss->[0]->{href}; }List 3: blogrolling2opml.tt
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <opml version="1.0"> <head> <title>BlogRolling OPML for [% title | html %]</title> </head> <body> [% FOREACH site = sites -%] <outline title="[% site.title | html %]" description="Feed for [% site.title | html %] via BlogRolling" htmlUrl="[% site.link | html %]" type="rss" xmlUrl="[% site.rss | html %]" /> [% END -%] </body> </opml>List 4: mySubscription.opml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <opml version="1.0"> <head> <title>BlogRolling OPML for blog.bulknews.net</title> </head> <body> <outline title="blog.bulknews.net" description="Feed for blog.bulknews.net via BlogRolling" htmlUrl="http://blog.bulknews.net/mt/" type="rss" xmlUrl="http://blog.bulknews.net/mt/index.rdf" /> <outline title="Blog Developer's Cookbook" description="Feed for Blog Developer's Cookbook via BlogRolling" htmlUrl="http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom" type="rss" xmlUrl="http://blog.bulknews.net/cookbook/blosxom/index.rss10" /> <outline title="HAIL 2 U !! - Weblog" description="Feed for HAIL 2 U !! - Weblog via BlogRolling" htmlUrl="http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ekyo-n/blog/blosxom.cgi" type="rss" xmlUrl="http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ekyo-n/blog/blosxom.cgi/index.rss" /> <outline title="Shibuya Perl Mongers" description="Feed for Shibuya Perl Mongers via BlogRolling" htmlUrl="http://shibuya.pm.org/" type="rss" xmlUrl="http://shibuya.pm.org/blosxom/index.rss10" /> <outline title="NDO::Weblog" description="Feed for NDO::Weblog via BlogRolling" htmlUrl="http://naoya.dyndns.org/" type="rss" xmlUrl="http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/index.rdf" /> </body> </opml>
*1) 実際は
*2) 第3引数を省略すれば STDOUT に出力されるため、コマンドラインのリダイレクションを使って任意のファイルに保存することも可能です。
*3) HTML と非常によく似ていますね。
*4) title, htmlUrl, xmlUrl だけでも大丈夫そうです
*5) SharpReader では File ⇒ Import Subscriptions、FeedDemon では File ⇒ New ⇒ New Channel Group でインポートします。
outline
要素が1行で記述されており、横幅が長くなるため整形しました*2) 第3引数を省略すれば STDOUT に出力されるため、コマンドラインのリダイレクションを使って任意のファイルに保存することも可能です。
*3) HTML と非常によく似ていますね。
*4) title, htmlUrl, xmlUrl だけでも大丈夫そうです
*5) SharpReader では File ⇒ Import Subscriptions、FeedDemon では File ⇒ New ⇒ New Channel Group でインポートします。
posted at: 01:35 by miyagawa | category: OPML | permalink
Trackback (4) | Printer Friendly | Email this blog